ノグチゲラは、ヤンバルだけに住んでいる珍しいキツツキです。数も100羽ほど絶滅が心配されるので、特別天然記念物です。ヤンバルクイナはただの天然記念物、数も1800羽前後いるらしい。この幻の鳥ノグチゲラは毎年のように、安波の集落のどこかの森で巣を作るのは、安波小中学校の自慢であり、安波の一番の誇りかもしれません。
1991年には、安波の集落内のセンダンの木に営巣したのは有名で、TVのニュースにもなりました。その時の継続観察で、科学作品展で賞も貰いました。

2000年は学校のすぐそばで営巣した

ひなが巣穴から(^_^)vを5月下旬に2羽巣立ちました